ども、@kimihom です。
4月になったことだし、新社会人向けに個人的なアドバイスを簡単にしたいと思う。一つの意見として受け取っていただきたい。
新社会人の皆様、まずはおめでとう!
新しい風としての行動をしよう
まず新卒で会社に入れたというのは非常にラッキーだと心得よう。まだ全く社会を知らない人をそれなりに育てるだけでも時間とお金がかかるのに、新卒受け入れてくれる会社なんてのは、新卒を長い目で見た"財産"だと思える会社じゃないとできない。
そこまでして会社が新卒を雇いたいのはなぜだろうか? それはフレッシュな風というか雰囲気を新卒に求められているんだと私は思う。だからこそ、多少ミスってもハキハキとした行動や正直で真面目な言動が好まれる。仕事に慣れてきたおっさんたちは割とダレてきていることが多いので、そうした人たちに新鮮さで鼓舞するのだ。
つまり、新卒に求められているのは即戦力なんかじゃないってことだ。例えばあなたが何かしらのスキルに長けていて、即戦力なものを持っていたとしても、まずは新しい風を会社に吹き込むのがあなたの新卒としてのやるべきことなのだ。だから、ちょっとした雑用や飲み会の幹事など、やってられないことばかりが新卒に押し付けられたりもする。大変だけども、それも社会勉強としてしっかりとこなせば、いい社員として認められるだろう。
完全に部外者としての意見を率直にぶつけよう
新卒で勇気がいることだと思うんだけど、入社した時点で感じた仕事のクソさ加減とか(例えばMTGが多すぎるとか)、自分ならこういうサービスや商品なら買うとか欲しいとか言った意見は積極的に言おう。自社のサービスで思っていたことを素直に言うと、ちゃんとわかっている先輩なら耳を貸してくれるだろう。
特に学生や若い人をターゲットにしている商品やサービスだったらなおさらあなたの意見は重宝される。学生気分が残っている今だからこそ使える武器だ。それで全然言うことを聞かない先輩とかだったら、ダメな会社に入ったなと思うだろう。そのダメな会社をあなたが新卒として変えてやる、そんな気持ちでめげずに頑張っていただきたい。
合わない上司や先輩とどう付き合うか
必ず合わない上司とか先輩はいるもんだ。その人が一番よくコミュニケーションをとらないといけない人だったら余計辛いもの。もしそうなってしまった場合はそれも社会勉強、としてポジティブに考えるしかない。社会ってのは友達同士でやっていくもんじゃなくて、そうした合わない人も味方につけられる人こそが社会人として大事なことなんだ、と。
そして時には意見をぶつけ合うこともしてもいいと思う。こいつ生意気だなと多少思われたところで問題ない。それが言えずに悶々とストレスを抱え、 Twitter や飲み会で愚痴を言うより、本人と直接議論を交わした方がよっぽどお互いのためだ。そんで嫌われてもクビになることなんてないさ。
夢や目標を忘れるな
あなたはどうなりたいか、どういう存在でありたいか。それを見失わないようにしよう。まだ見つかっていない人は諦めずに探し続けよう。目指すものがある社会人とない社会人とでは、これから何十年先も続く社会人として大きな差が開く。
アフター5や休日をあなたは何に使うか?仕事はどんな目的でやっているか。ちゃんと目的がある人は仕事に対してのモチベーションも違うし、自分で自分の未来を切り開いていくことができる。逆に何も考えていない人は社会の波に飲み込まれ、何も行動できない会社の鎖につなげられた人生を送ることになる。
今までは受験勉強っていうゴールがあったから割と頑張ることができたと思う。大学生になったら就活っていうゴールがあって、それを終えて一息つきたいところかもしれない。だけど、あなたの人生は常に動いている。社会人からはより大きな選択の自由が待っている。しっかりと将来を見つめて生きていこう。
終わりに
きっと初めは思っていたことと違うとか思うはずだ。そこで"そういうもんだ"と諦めてしまうか、"自分が変えてやる、自分が変わってやる"と思えるか。さらにその先が見えているか。
私からのアドバイスは、あなたの"意志"が大事だよってことである。